モンブラン / designer / vtuber
記事一覧
デザイナーとしての「ゆるやかな死」
アダルト業界でデザイナーとして働いていた頃、
あるデザイナーの「ゆるやかな死」を見たことがある。
ここでいう「ゆるやかな死」というのは、
「アウトプットの決定的な低下」のこと。
エースデザイナーの「異変」その人(以後、Nさんとします)は僕が新卒入社する前から、DVDジャケットのデザインを1ヶ月で10点前後作り続けている現役バリバリのグラフィックデザイナーだった。
月で10点は、ジャケット以外
Vtuberのロゴを作っていたら、本に掲載されることになった話。
こんにちは、デザイナーのモンブランです。
今回は2021年2月頃から始めたVtuberさんのロゴデザインをやってきた結果、
本に載ることになった事、その載ることになった本「VTuberデザインブック」の事について書きたいと思います。
※掲載している書籍ページの画像はすべて掲載の許諾をいただいております。
全VTuberの助けになる「VTuberデザインブック」今回、参加させていただいたのは「

※試聴版です。オリジナル版(27:11)はマガジン購入すると視聴できます。
7/11週の振り返りです。
・2週間分の会社の出来事
・著作権の譲渡の落とし穴
ロゴデザインのご依頼について【Vtuber/Vliver向け】
本noteへお越しいただき、誠にありがとうございます!
制作にあたり、いくつか確認/お願いいただくことがございます。
以下内容をすべてご確認の上、ご快諾いただけますと幸いです。
▼ 制作実績はここから見れます ▼原則「1案のみ」の作成になります。・規模の大きいリテイクなどは原則受け付けておりません。
└ 軽微な修正や要望、アイデアはこの限りではありません。
・具体的なイメージがある場合はDMや

※試聴版です。オリジナル版(07:39)はマガジン購入すると視聴できます。
「デザイナーにおける"プロ"とは何なのか」について思考してみました。

※試聴版です。オリジナル版(11:38)はマガジン購入すると視聴できます。
6/20週の振り返りになります(先週は)
- mikicloverさんロゴデザイン
- Vtuberスタイル発売したよ

※試聴版です。オリジナル版(18:18)はマガジン購入すると視聴できます。
6/20週の振り返りになります(先週は)
- 蒼波琉彩さんロゴデザイン
- 査定面談とデザイナー合宿
- Vtuberスタイルの話

※試聴版です。オリジナル版(21:16)はマガジン購入すると視聴できます。
6/6〜の振り返りです。
・Yotube再開
・鏡水夜さんのロゴ
・新たに触れるデザイン体験
・SPデザインの闇

※試聴版です。オリジナル版(22:25)はマガジン購入すると視聴できます。
5/25週の振り返りです。
- Mac Studio届いたよ
- 突然、1つの配信プラットフォームやめた話

※試聴版です。オリジナル版(14:04)はマガジン購入すると視聴できます。
このコンテンツは僕自身がnoteに書いたり、起きていることの反芻するための言語化するために、自問自答をしている様子を収録したものです。
盲信が一番良くないって話。

※試聴版です。オリジナル版(23:22)はマガジン購入すると視聴できます。
5/9の振り返りです。
・ちまるさんロゴ制作
・新規のロゴ依頼で斜め上の路線から来た
・そこは「かしこまりました」と違うんよ。