モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナーとしながら、Adobe Community Expertだったりデ…

モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナーとしながら、Adobe Community Expertだったりデザイン系VTuberをしています。noteではデザインやクリエイターの気持ち的な所を中心に発信しています🌰

ウィジェット

  • 商品画像

    VTuberデザイン大全 あなたの魅力を引き出すアイデア集

    小栗 さえ

マガジン

  • #デザイン 記事まとめ

    • 7,134本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • #PdM 記事まとめ

    • 35本

    プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #PM / #PdM のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • VTuberのためのAdobe活用マガジン

    Adobeのソフトを使いたいけど、月額費用も高い、使いこなせるか不安なVTuberさんへ向けた、VTuber活動に特化したAdobeツールの使い方について、Adobe Community Expertのモンブランがお送りいたします。

  • モンブランのフクロトジ

    メンバーシップ用

  • Vとぴ関連ブログ(仮)

    • 1本

    Vtopirialにまるわるエピソード等がまとまったマガジンです。

記事一覧

「バズったツイート」で、分析してみる。

「Photoshop 2020の切り抜き画像めっちゃすごいやん...」というツイートをしたら、かなりの反響をいただきました。 「noteでツイッターがバズった」という経験はしたこと…

200

やっぱり一眼ってすごいね。

少し前に会社の同僚さんから一眼カメラをもらった。 色々調べたら、前職の制作会社で苦手だった先輩から1万円で譲り受けたカメラよりも古い型だった。 カメラ本体の手ぶ…

デザイナーが「Vtuber」を始めてみた。【詳細版】

ここでは、 - 動画の作成方法 - 動画の再生回数などの定量分析 についてお話しています。

デザイナーが「Vtuber」を始めてみた。

モンブランです。 タイトルにある通りなのですが、モンブランはVtuberとしてYouTubeを始めてみることにしました。 今日は、YouTube内での「モンブラン」の考え方や今後何…

読書メモ:GIVE & TAKE

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代 今回、読書の仕方が少し変則的だったので、書き方が変わるかも (電車内での読書方法がうまく構築できていない...!)…

「バズったツイート」で、分析してみる。

「Photoshop 2020の切り抜き画像めっちゃすごいやん...」というツイートをしたら、かなりの反響をいただきました。 「noteでツイッターがバズった」という経験はしたことはあるけど、ようやく「ツイートでバズった」という経験もできて、個人的に気になっていた事を分析できるようになったので、ここに書いていきたいと思います。 結構具体的な定量的内容になるので、有料noteです。 ◆有料noteの中身 - 2020/06/20までのツイートアクティビティ(インプレッショ

¥200

やっぱり一眼ってすごいね。

少し前に会社の同僚さんから一眼カメラをもらった。 色々調べたら、前職の制作会社で苦手だった先輩から1万円で譲り受けたカメラよりも古い型だった。 カメラ本体の手ぶれ補正がないので、シャッタースピードやISOが低いと余裕でブレる。 でも、やっぱり一眼ってすごい。 何がすごいってその仕上がりだ。 Bokehの再実感今、自分の手元には単焦点レンズがある。 iPhoneのフォーカスカメラで満足してたけど、いざ一眼+単焦点で撮影するとそのクオリティに圧倒されてしまった。 個人

デザイナーが「Vtuber」を始めてみた。【詳細版】

ここでは、 - 動画の作成方法 - 動画の再生回数などの定量分析 についてお話しています。

デザイナーが「Vtuber」を始めてみた。

モンブランです。 タイトルにある通りなのですが、モンブランはVtuberとしてYouTubeを始めてみることにしました。 今日は、YouTube内での「モンブラン」の考え方や今後何をやっていくのかを書いていきたいと思います。 始めてのVTuber動画は自己紹介を撮影してみました。 お時間ある時に是非ご覧くださいm(_ _)m 余談ですが、今回の動画の「一番がんばったぜポイント」は「名前の出し方」です。AfterEffectsでしこしこ作成しましたb デザイン系Vtu

読書メモ:GIVE & TAKE

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代 今回、読書の仕方が少し変則的だったので、書き方が変わるかも (電車内での読書方法がうまく構築できていない...!) 1読目:最初と最後を深読 2読目:目次写経どっかで「写経いいよ」って書いてあったから目次を写経する 太字が気になったところ。