モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナー|個人クリエイター|Adobe Community Expert|YouTubeで仲が良いVTuberさんのイラストやロゴを生配信で制作する「ライブデザイン」が最近のマイブーム。

メンバーシップに参加

現役デザイナー&クリエイター系VTuber「モンブラン」のメンバーシップです。 定期購読マガジンをはじめとした有料記事の購読やクリエイティブ関連の相談などもすることができる集まりの場です。 温めている発信などもここで出していきますb

ベーシックプラン

¥680 / 月 初月無料

メンタープラン

¥1,480 / 月 初月無料

【VTuber限定】SDイラストプラン

¥2,500 / 月

モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナー|個人クリエイター|Adobe Community Expert|YouTubeで仲が良いVTuberさんのイラストやロゴを生配信で制作する「ライブデザイン」が最近のマイブーム。

メンバーシップに加入する

現役デザイナー&クリエイター系VTuber「モンブラン」のメンバーシップです。 定期購読マガジンをはじめとした有料記事の購読やクリエイティブ関連の相談などもすることができる集まりの場です。 温めている発信などもここで出していきますb

  • ベーシックプラン

    ¥680 / 月 初月無料
  • メンタープラン

    ¥1,480 / 月 初月無料
  • 【VTuber限定】SDイラストプラン

    ¥2,500 / 月

ウィジェット

マガジン

  • モンブランのフクロトジΩ

    SNSで絶対に公開しない&していない内容をアウトプットしているマガジンです。 会社員デザイナーとして赤裸々な振り返り、制作秘話&裏話(ボヤキ含む)、答えづらい質問などなど。

  • #デザイン 記事まとめ

    • 6,445本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • アドビでVTuber!

    Adobeツールをフル動員してVTuber活動をしていくTipsをまとめたマガジンです。

  • #酒場 記事まとめ

    • 463本

    酒場やお酒にまつわるオススメの記事をまとめていきます。ノンアルや、お酒の出てくるnote、酔った話などもたまに取り上げます。 note編集部 公式マガジンへの格上げを目指しています!編集メンバーも多く目利き揃いなので、ぜひフォローお願いします。

  • よく読まれているnote

    累計ビュー数が10,000超えていたり、スキをたくさんいただいたnoteをまとめたマガジンです。

記事一覧

【無料配布】手洗いアイコン&スタンプを作りました #SafeHands

モンブランです。 不要不急の外出の自粛、ということで、手洗いのアイコンおよびLINEスタンプを作りました。 LINEスタンプは有料ですが、本note下部でスタンプに使用したデ…

【読書メモ】インプット大全

インプットの97%は無駄。インプットを増やしまくるのは良くなさそう。 ここでも傾聴が出た。 出力と入力のサイクル「成長の螺旋階段」 インプットとアウトプットの黄金…

stand.fm で音声メディアを始めてみたので、良かったらお聞きくださいb
=
https://stand.fm/channels/5e66fdc781d4e84e1fe96e82

音声収録ネタ帳

基本的にはstand.fmで収録、ポッドキャストでまとめ編集。 聞きたいこと、話題にしてほしいことがあったらコメントまでお願いします!

【読書途中】読書メモ「意味論的転回」

せっかくなので、記事として書く前やインプット、メモ的な段階のものを定期購読マガジンでアウトプットしていきたいと思います(実際やってみて思ったのですが、ツイッター…

「情報の美」を追い求める|デザインのデザイン感想

原研哉さん著の「デザインのデザイン」を読んだので個人的な感想&気付きを書きたいと思います。 (2000年代の本はKindle系少ないすね...) 批評的思想を持つ「デザイン…

【無料配布】手洗いアイコン&スタンプを作りました #SafeHands

【無料配布】手洗いアイコン&スタンプを作りました #SafeHands

モンブランです。
不要不急の外出の自粛、ということで、手洗いのアイコンおよびLINEスタンプを作りました。
LINEスタンプは有料ですが、本note下部でスタンプに使用したデータを無料で配布していますので、ご自由にお使いください。

手洗いの方法をスタンプにしたシンプルなものです。

きっかけは「国連のOPEN BRIEF」イラストアイコンを作るきっかけは、先週末にツイッターのタイムラインに流れて

もっとみる
【読書メモ】インプット大全

【読書メモ】インプット大全

インプットの97%は無駄。インプットを増やしまくるのは良くなさそう。

ここでも傾聴が出た。

出力と入力のサイクル「成長の螺旋階段」

インプットとアウトプットの黄金比は3:7

量より質。

音声収録ネタ帳

音声収録ネタ帳

基本的にはstand.fmで収録、ポッドキャストでまとめ編集。

聞きたいこと、話題にしてほしいことがあったらコメントまでお願いします!

【読書途中】読書メモ「意味論的転回」

【読書途中】読書メモ「意味論的転回」

せっかくなので、記事として書く前やインプット、メモ的な段階のものを定期購読マガジンでアウトプットしていきたいと思います(実際やってみて思ったのですが、ツイッターで書くより捗りました)

意味論的転回 デザインの新しい基礎理論。
2009年刊行。

意味論的とは
ふつうセマンティクスsemanticsのことをさす。 記号(言語を含む)の意味に関する科学で,言語学,哲学,論理学などにおける研究領域とし

もっとみる
「情報の美」を追い求める|デザインのデザイン感想

「情報の美」を追い求める|デザインのデザイン感想

原研哉さん著の「デザインのデザイン」を読んだので個人的な感想&気付きを書きたいと思います。

(2000年代の本はKindle系少ないすね...)

批評的思想を持つ「デザイン」デザインという考え方・感じ方はその発生に遡って批評的なのである
ー 本書より

この四角い筒のトイレットペーパーも本書に取り上げられていて、筒が四角いことにより、紙を取る時の引っかかりによって使用量を少なく試みたり、四角い

もっとみる