見出し画像

2024年に最も読まれたnoteを見ながら、今年を振り返ってみる。【前編】

今年もnoteの振り返りレポートが届きました。(今年からメールで届かなくなったようで、気付くのが遅れちゃった…!)

2024年の定量的実績はこんな感じ。

2024年の創作の記録。
なお、記事ごとのビュー数はダッシュボードから取得しているので数値にはズレがあります。
(おそらく取得している日時/期間が違う)

SNSで書かないことを定期購読マガジンからメンバーシップに移行したので、記事本数は少なくなったものの、今年もたくさんの方にお読みいただいた様です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます…!

というわけで、今回は2024年に読まれた記事をランキング形式で可視化しながら、今年を振り返ってみたいと思います。


第10位

仕事環境が「洗練」された。BenQさんの"DP1310 ドッキングステーション"で。

https://note.montblanc.design/n/n20482395e768

BenQ様から提供いただいたガジェットのレビュー記事。

これまで多くの案件をご依頼いただきましたが、今回のように単価の高い商品をご提供いただくのは珍しいケースでした。

現在もこのドッキングステーションを日常的に使用しており、その性能や使い勝手に非常に満足していますb

第9位

男女でちがう「AVのデザイン」

https://note.montblanc.design/n/n37743e50df44

2018年に執筆したAV業界の時に身につけた「男性的デザイン」と「女性的デザイン」を解説した記事。
元々はUX JAMというデザイン系セッションイベントのLTでお話した内容だったはず。

2015年にアダルト業界から今の会社に転職して10年近くになりましたが、記事としてまだある程度の需要がある事にも驚きです。

しかも、今年は「アダルト業界についての論文のためにインタビューさせてほしい」という依頼もあり、1時間以上にわたってインタビューを受ける機会がありました。

"半分ネタ"で入社したアダルト業界のグラフィックデザイナーなわけでですが、結果的に自分を大きく成長させる機会にも、当日の経験が未だにこうして活きる時があるち思うと入って良かったなぁと思っております。

第8位

37歳男性/現役グラフィックデザイナーのデスク環境を公開するツアー。

https://note.montblanc.design/n/nc2eb2f9d52a2

いわゆるデスクツアー的な記事。

撮影直後からもデスクレイアウトは既に変わってしまっていますが、個人クリエイターになってから、こうしたデスクの環境を記事としてまとめ、公開するのは新鮮な経験でした。

撮影を進める中で、見栄えに関する問題、特に配線の整理が不十分であることに気づかされたし、こうした記事などにアウトプットして得ることができて良かったです。

第7位

俺の「Notion」〜会社員デザイナーの思考と行動の管理法

https://note.montblanc.design/n/n9434f8adf73b

2020年に書いた自分なりのNotionの使い方の記事です。

Notionは今も使い続けていて、記事内の「DAYLY TODO」は4年経った今でも日々アップデートを重ねてつつ使い倒しています。

将来的には、Notion AIや新機能なども織り交ぜたアップデート版の記事を書きたいですね…!!

第6位

VTuberさんのロゴを10点デザインした件の振り返りと気付き。

https://note.montblanc.design/n/nef7938abcbcf

これまでにVTuberさん向けのロゴを数多く制作してきました。
この記事では、執筆当時の10点目までのロゴデザインを振り返り、そこから得た気づきをまとめています。
2024年時点の現在では累計で50点ものロゴを制作しており、自分でもその進展に驚きです。

VTuberさんのロゴ関連で特に印象的だったのは、最近作成、公開した「猫乃」ちょめさんのロゴ。

実は、純粋なVTuberネームロゴを制作するのは、約1年ぶりだったんです。
前回制作したのが昨年の11~12月頃だったことを考えると、改めて「時間が経つのが早い」と感じた瞬間でした。

VTuberデザイン大全のきっかけ?

2025年の上半期は、とにかくVTuberデザイン大全の執筆やチェック、広報まわりに奔走した年でした。

VTuberデザイン大全 あなたの魅力を引き出すアイデア集

この記事がきっかけかどうかは定かではないけど、VTuberに関するデザインの経験を重ね、その内容をアウトプットしていったことで、「VTuberデザイン大全」の執筆という新たな挑戦にも携わることができました。


▼続きは後編にて▼

かなり長くなったので、1〜5位は後編にてお送りいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

モンブラン|Designer × VTuber
飼っている猫さんやインプットのための読書代などに使います!

この記事が参加している募集