モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナー|個人クリエイター|Adobe Community Expert|…

モンブラン|Designer × VTuber

インハウスデザイナー|個人クリエイター|Adobe Community Expert|YouTubeで仲が良いVTuberさんのイラストやロゴを生配信で制作する「ライブデザイン」が最近のマイブーム。

ウィジェット

  • 商品画像

    VTuberデザイン大全 あなたの魅力を引き出すアイデア集

    小栗 さえ

マガジン

  • #デザイン 記事まとめ

    • 6,980本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • VTuberのためのAdobe活用マガジン

    Adobeのソフトを使いたいけど、月額費用も高い、使いこなせるか不安なVTuberさんへ向けた、VTuber活動に特化したAdobeツールの使い方について、Adobe Community Expertのモンブランがお送りいたします。

  • #PdM 記事まとめ

    • 36本

    プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #PM / #PdM のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • モンブランのフクロトジ

    メンバーシップ用

  • Vとぴ関連ブログ(仮)

    • 1本

    Vtopirialにまるわるエピソード等がまとまったマガジンです。

記事一覧

最初は「わがまま」で良いんだ。|「考具」 読書感想

今回は加藤 昌治さん著「考具」を読んだことによる気付きや感想を書きたいと思います。 ちなみに読むのは2回目なのですが、同僚さんとこの「考具」の話題になった「完全に…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

新しいコトを、始める。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

読書メモ:考具

1読目最初はただの人。 考えることが仕事なのに、そのための道具を持ってない人が多い。 考えるための道具=考具 頼りになるのが「5W1H」のみなのは大変 アイデアマンに…

「俺のnotion」の思考整理。

近日中に、私のnotion活用法を書く予定なのですが、機能面などでうまくまとまらないので、マンダラチャートで可視化しました。 いつも通り、通常note用の原稿メモとして随…

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

#input_boardの秘密

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「完食」できる文章を目指す|「新しい文章力の教室」 読書感想

今回は唐木 元さん著「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ」を読書しての気付きや感想を書きたいと思います。 この本…

最初は「わがまま」で良いんだ。|「考具」 読書感想

最初は「わがまま」で良いんだ。|「考具」 読書感想

今回は加藤 昌治さん著「考具」を読んだことによる気付きや感想を書きたいと思います。

ちなみに読むのは2回目なのですが、同僚さんとこの「考具」の話題になった「完全に忘れてるやん...」とビックリしたので、再読を決めました。

アイデアマンになるための「考えるための道具=考具」として、様々な「考具」の紹介やその活用法についてが書かれています。

結論から言うと、この本は「読んで理解する」というより「

もっとみる
読書メモ:考具

読書メモ:考具

1読目最初はただの人。

考えることが仕事なのに、そのための道具を持ってない人が多い。

考えるための道具=考具

頼りになるのが「5W1H」のみなのは大変

アイデアマンになるかどうかは後天的なもの

無意識であってもアイデアのヒントになるものを探しているかどうか?ということ。キョロキョロしているかどうか?ということ。

2読目気になったトピック↓

第1章「『アイデア』『企画』を考えるとは、何

もっとみる
「俺のnotion」の思考整理。

「俺のnotion」の思考整理。

近日中に、私のnotion活用法を書く予定なのですが、機能面などでうまくまとまらないので、マンダラチャートで可視化しました。

いつも通り、通常note用の原稿メモとして随時更新していきます。

noteは実際に一部のボードを公開する予定なので、その部分だけ有料にする予定で、内容自体は全て読めるようにしていきますb

マンダラチャート

「完食」できる文章を目指す|「新しい文章力の教室」 読書感想

「完食」できる文章を目指す|「新しい文章力の教室」 読書感想

今回は唐木 元さん著「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ」を読書しての気付きや感想を書きたいと思います。

この本には「完読(=文章をすべて読んでもらう)」導くかをゴールとして、Webメディア「ナタリー」での事例に基づいたノウハウが紹介されています。
うまいラーメンは何の躊躇もせずに「完食」できる。その「完食」をテキストで、どう実現するかをテーマと

もっとみる